1dayリフォームおすすめ商品~玄関ドア編~
更新日:2020.10.01
カテゴリー:コラム
今回は、ほとんどの場合、1日でリフォームが完結する玄関ドアの交換についてご紹介します。
1.こんな方におすすめ!
冬場、玄関が寒いな~。玄関の雰囲気を明るくしたいな~。
こんな風に思われているみなさんに今回は玄関ドアの交換をおすすめしたいと思います。
2.だから、早い!
従来の玄関交換工事は、玄関ドアの周りの壁を壊して玄関ドアを外し、それから壁の骨組みを組み、玄関ドアを取付け、壁を復旧して完成でした。ここまでやるのに1週間近くかかっていました。ですが、今は違います。
カバー工法と言う工法ができて、1日で工事が終わるようになりました。
では、カバー工法がどういった工法かというと、簡単に言えば、元々の玄関ドアの枠組みにそこに新たな枠組みをつけて
ドアを交換するという工法になります。元々の枠組みに新たな枠組みをカバーするように取り付けるので
カバー工法と呼ばれているのです。カバー工法が出来て工事期間が短縮したことで、工事費用もかなり抑えることができます。
いいことばかりのカバー工法ですが、デメリットもあります。元々の玄関ドアの枠組みを残す為、
前の玄関ドアより大きい玄関ドアを組むことができません。加えて、ドアが小さくなってしまいます。


図:LIXILホームページより
3.快適機能!
今どきは、玄関ドアにも色々な機能が備わっています。その中からいくつかご紹介いたします。・複層ガラス
昔は単板ガラスと言ってガラス一枚だったのが、今はガラス2枚の間に空気層を作り断熱性能を高め、玄関の寒さを軽減致します。

図:YKKAPホームページより
・タッチキー
車のようにタッチするだけで、玄関の鍵の開け閉めが可能になります。買い物で両手がふさがる多い主婦の方には、大変ご好評いただいおります。

図:LIXILホームページより
・採光
最近ガラスの大きい玄関ドアも人気があります。ガラスが大きい分太陽の日が差し込み、明るい玄関になります。

図:LIXILホームページより