キッチンメーカー徹底比較!【まとめ】
更新日:2020.02.11
カテゴリー:コラム
システムキッチンは様々なメーカーから豊富な商品が販売されているので、
リフォームや新築を建てる際に、どのメーカーのシステムキッチンがいいのか
迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。そこでリクシル・パナソニック・タカラ・
クリナップ・トクラス・TOTO・ウッドワン・サンワ・ハウステック・ノーリツ・トーヨーキッチンの
システムキッチンの特徴を11回にわたって紹介してきました。今回は最終回ということで、
どんな人にどのメーカーのシステムキッチンがぴったりなのかをまとめていきます。
ぜひキッチンを選ぶ際の参考にしてみてください。
迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。そこでリクシル・パナソニック・タカラ・
クリナップ・トクラス・TOTO・ウッドワン・サンワ・ハウステック・ノーリツ・トーヨーキッチンの
システムキッチンの特徴を11回にわたって紹介してきました。今回は最終回ということで、
どんな人にどのメーカーのシステムキッチンがぴったりなのかをまとめていきます。
ぜひキッチンを選ぶ際の参考にしてみてください。
システムキッチンの特徴を11回にわたって紹介してきました。今回は最終回ということで、
どんな人にどのメーカーのシステムキッチンがぴったりなのかをまとめていきます。
ぜひキッチンを選ぶ際の参考にしてみてください。
ぜひキッチンを選ぶ際の参考にしてみてください。
1.リクシルのキッチンはこんな方におすすめ!
・収納力が高いキッチンが欲しい・人気デザインが多いメーカーのキッチンにしたい
・丈夫なセラミックワークトップにしたい
2.パナソニックのキッチンはこんな方におすすめ!
・3口(4口)横並びのコンロを使いたい・主婦の意見を参考に製作されたキッチンにしたい
3.タカラスタンダードのキッチンはこんな方におすすめ!
・キッチンパネル、レンジフード、キャビネットなど全体的に掃除が簡単なホーローのキッチンにしたい・壁パネルやキャビネットで、マグネットが使えるようにしたい
4.クリナップのキッチンはこんな方におすすめ!
・リフォームのプロが推奨するステンレスキッチンにしたい・ステンレスのシステムキッチンが欲しい
・ガスコンロとIHクッキングヒーターのどちらも使いたい
5.トクラスのキッチンはこんな方におすすめ!
・高耐久で汚れにくい、人造大理石を使ったキッチンにしたい・表面だけではなく、シンク内の色も選びたい
・水はねや油はねを気にせず使いたい
6.TOTOのキッチンはこんな方におすすめ!
・つま先で押せる「ほうき水栓」で洗い物の時間を快適にしたい・見た目がきれいで、掃除もしやすいシンクにしたい
・除菌水を使いたい
7.ウッドワンのキッチンはこんな方におすすめ!
・無垢材を使ったおしゃれなキッチンにしたい・取っ手や水栓のデザインにもこだわりたい
8.サンワカンパニーのキッチンはこんな方におすすめ!
・手頃な値段でスタイリッシュなステンレスキッチンにしたい・とにかくシンプルで無駄がないデザインのキッチンが欲しい
・国内生産のものがいい
9.ハウステックのキッチンはこんな方におすすめ!
・扉のカラーや取っ手の形も可愛いキッチンが欲しい・微妙な高さや間口サイズも調節できるキッチンにしたい
10.ノーリツのキッチンはこんな方におすすめ!
・本格的なガスコンロやグリルを使いたい・キッチン全体や収納の、間口サイズを細かく調節したい
11.トーヨーキッチンのキッチンはこんな方におすすめ!
・職人こだわりのステンレスを使ったキッチンが欲しい・人が集まりやすいダイニングキッチンにしたい
・シンクの使いやすさを重視したい